総評価: | ![]() |
酔いにくさ: | ![]() |
リアル感: | ![]() |
価格:1,480円(税込)[DL版のみ]
対応VR機器:HTC Vive、Oculus Rift
発売日:2016年08月12日
発売元:Trickster Games
まずはこのVRゲームの実況動画をご覧ください!
紹介元:Sjin様
VRならではの視点を生かした「航空管制ゲーム」というユニークさ
本作はバーチャルリアリティーの世界でプレイヤーがパイロットに指示を出し、
空の安全を管理する「航空管制ゲーム」という独特のVRゲームです。
戦闘によって火災を起こした飛行機を基地に導き、
返ってきた飛行機に水をかけて消火活動をしたり、
燃料切れ寸前の旅客機に燃料を補充したり、
空中衝突を避けるために飛んでいる飛行機に指示を出したり、
爆発した飛行機から脱出したパイロットのレスキュー活動を行なったり、
プレイ中は行なうことが様々で色んなところに注しながらプレイしなければなりません。
その指示をスムーズに行い、ミッションをクリアしたときの達成感は病み付きになります。
さらにユニークなモード”Godモード”では大都市の空港や南国の島、
高層ビルが立ち並ぶ近代的な街まで、プレイヤーが神のように空の上から、
飛んでいる飛行機を見守るというものです。
各ステージには様々な障害物や飛行機が飛んでおり、安全に航空できるように、
1つづつ指示を出していきます。
時には猛烈な嵐や、危険な地形にぶつかりそうな航空機もあるので、
それらを指で安全な方向へ導いていきましょう。
指示が間に合わなかった場合も慌てずに事故処理をして、
大惨事になるのを防いでいきます。
空から見下ろす”Toyモード”では、視点が地上に移り、様々な活動をすることができます。
飛行機の消火活動はこのモードで行い、
その他にも戦闘艦の大砲やミサイルの操作といった作業もあります。
特に手荷物の仕分け作業では素早く荷物を裁いていく必要があります。
Toyモードでプレイ中も空の状況は刻一刻と変化し続けているので、
素早くGodモードに戻り、指示しないと、また事故が起こってしまいます。
予期せぬことが起こるかもしれませんが、慌てずに冷静に処理していってください。
だた、予期せぬ出来事といっても、
エイリアンの侵略といった予想外のことも想定しておく必要があります。。。
神様の視点と人間の視点で空の安全を管理せよ
ルームスケールのバーチャルリアリティで、一見ファミリー向けの様なゲームですが、
内容は実際に戦争で使用されていた戦闘機などが登場するなど、
かなりリアリティが追求されています。
ヘリから戦闘機、ステルス爆撃機、更には無人攻撃機など
あらゆる戦闘機が使用可能となってきます。
ゲームのステージでは味方のパイロット達が、
戦闘機が飛び交う空に出撃していきます。
プレイヤーはその勇敢なパイロット達に指示をだす司令官という超重要な立場です。
戦況を判断し、パイロット達に犠牲者が出ないよう、
的確な指示を出していきましょう。
空の上からパズルのように目まぐるしく動く飛行機に指示をだしクリアしていくと、
エイリアンの侵略を阻止する情報が徐々に明らかになっていきます。
また、ストーリーモードの中でも、大まかに分けて2つのモードに分かれています。
God モード
プレイヤーは神のように地上を見下ろし、画面上には手が表示されます。
HTC Vive または Oculus Touch のモーションコントローラーを使って、
その手を動かし、飛行機が飛んで欲しい方向に架空のラインを引くことができます。
飛行機は引かれたラインに従って飛行していくので、
その要領で空の安全を管理していきましょう。
また、滑走路にラインを引くと飛行機を着地させることができます。
Toyモード
上記の様にGodモードでは空から指示が出せたり、
飛行機を基地の滑走路に戻すことができます。
Toyモードで行なうことは空中でトラブルが起こった飛行機を滑走路に戻して、
対処する時に使います。
Godモードが神の視点なのであれば、Toyモードはいわゆる「人間の視点」です。
滑走路に戻ってきた飛行機が戦闘や衝突によって火を噴いているのであれば、
プレイヤーは消化ホースを持ってきて飛行機にめがけて発射しまくります。
時には敵の戦闘機を撃ち落とすため、大砲やミサイルランチャーを操作したり、
警報機を使用して邪魔なカモメの群れを追い払ったりして
パズルゲームの様にステージを1つ1つ整理していきます。
舞台によってことなるプレイヤーのアクション
プレイヤーが行なうことはシチュエーションによって変化していきます。
戦闘機が飛び交うなか、空母艦隊を操作しながら戦闘ミッションや
救助活動を行なうミッションもあれば、
大砲や迎撃機を使用して味方を援護する場合もあります。
大都市での空港の管制官の場合は戦闘ミッションの時とは変わり、
大型、小型の旅客機の運行管理を行ないます。
また、超高層ビルが立ち並ぶオフィス街では指示されたビルの上のヘリポートへ飛行機を誘導しましょう。
また、視点を変更して交通整理などをし、渋滞の解消を手伝うなど、
多種多様なミッションをこなしていきます。
おすすめVRゲーム『Final Approach』の総評
360度視点でめまぐるしく変化する状況に対応する楽しいVRシミュレーションゲームゲームです。
小さいお子様には難しいと思いますが、
家族で各種チュエーションを交代しながら遊べるような内容になっています。
また、空から見下ろす視点はVRならではの新鮮な感覚で、
人間のような地面での視点ではリアリティがあり、
両方楽しめるようになっています。
ただあっちこっちとグルグル視点を変えるので、
VR酔いしないように適宜休憩してプレイすることをお勧めします。
本作は「steam」にて配信されていますので、ぜひどうぞ!