総評価: | ![]() |
酔いにくさ: | ![]() |
爽快感: | ![]() |
steam価格:2,980円(税込)[DL版のみ]
対応VR機器:HTC Vive、Oculus Rift
発売日:2017年07月13日
発売元:WISECAT
まずはこのおすすめVRゲームの公式トレーラーをご覧ください!
基本に忠実なVRスポーツゲーム
テレビゲーム黎明期から続くゴルフゲーム。
長年愛されてきたスポーツはゲームでも人を惹き付けて止みません。
そして当然それはVRゲームでも変わらず一定の支持を得ているのです。
そんな状況で登場したのが『Everyday Golf VR』となります。
基本に忠実なゴルフゲームなのでいつまでも飽きることなく遊ぶことができるでしょう。
近年なぜかイロモノ作品の多いゴルフゲーム
ゴルフというと紳士のスポーツですが、近年、なぜかPCゲームプラットフォームのSteamでは
ゴルフをモチーフとしたゲームがいくつかリリースされ注目を集めてきました。
2016年6月に発売された『Dangerous Golf』は室内でゴルフボールを打ち家具や商品を
とにかく破壊しまくるという危なっかしいゲームでしたし、
2017年3月には巨大ロボットがゴルフで対決する『100ft Robot Golf』という
イロモノ中のイロモノなゲームも登場したものです。
やはりこうイロモノが続くと本流を求めたくなるのが人の心。
そういう意味でも正統派ゴルフを楽しめる本作は人々が求めていた作品なのかもしれません。
派手さはありませんが、ゴルフというゲームをそのままVR空間に落とし込んだ作りの丁寧なVRゲームとなっています。
スポーツ系に強い韓国の開発会社
このおすすめVRゲームを開発したWisecatはかつて2012年にNeowiz Gamesがパブリッシャーとしてリリースした
オンライン野球ゲーム『MLB Dugout Heroes』を開発した経歴をもっています。
Neowiz Gamesは韓国のゲームパブリッシャーで、Wisecatも韓国の開発会社なのです。
Wisecatについての情報は少ない状況ですが、野球ゲームを手がけ、
本作ではゴルフゲームを手がけたことからスポーツ系に強い開発会社と言えるでしょう。
また、韓国で活動しているからか対応言語に日本語・韓国語・中国語とアジア系の言語にも対応している点は嬉しいところです。
ベースが英語であり、ゲームユーザーの多いスペイン語にも対応していることから、
世界へ向けてゲームを売り出そうという気概が感じられます。
自社のアピールが少ない点も気になるところで、これからの動向にも注目しておきたい開発会社です。
本当にスウィングすることでボールを打ち出すことができるVRゴルフゲーム!
ゴルフゲームと言えばボタンを押せばボールが飛んでいく、
というものですが本作はVRデバイス対応ゲームだけあって、
ボールを打つためには本当にスウィングをする必要があります。
ボールと平行になるように立ち位置を調整し、軸がぶれないようコントローラーを振りかぶり、
楕円を描くように手を振り下ろせば気分はもうゴルフそのものです。
カシュンという音を立てて飛んで行くゴルフボールの様子を見送りましょう。
気付いたらゲームではなくゴルフ場に居ると錯覚しているかもしれません。
天候、景色、スウィングの感覚、あらゆる点が高いレベルでシミュレートされているので、
自然とゴルフを楽しむことができるようになっています。
クオリティの高いシミュレートは現実的であり、それゆえに仮想現実であることを忘れさせてくれるのです。
プレイしている内に、ヘッドマウントディスプレイを外したらリビングに居る、
なんてことは想像できなくなっているかもしれません。
各種データを見ることができるので分かりやすいOculusゲームです!
ボールを打ち出すと即座にボールのキャリー、ラン、合計距離を見ることができます。
また、方向もわかるのでむしろ実際のゴルフよりもボールの状況は分かりやすいと言えるでしょう。
それからボールに追従する視点のリプレイ動画を目の前に設置された
簡易モニターで閲覧することができるため、どういった軌跡を描いたのかが直ぐに把握可能です。
このゲームをプレイしていると、
むしろ現実がこのゲームのような機能を備えるべきと思うようになるかもしれません。
それだけゴルフプレイヤーが欲しい機能に手が届いているのです。
パター時にはグリッド表示が便利
ショットを撃つ前にしゃがむことで、画面が暗転し芝目が青いグリッドで表示されるようになります。
特にパターをするときにどういった芝目なのかを即座に理解できるわけです。
普段、ゴルフで遊んでいる方にすれば「この機能欲しい!」と思うかもしれません。
分かり難い傾斜もグリッド表示になればどう打てば良いかを考えられるようになります。
本作はVR空間でしか実現できない機能が豊富な、正にゴルフプレイヤーにおすすめしたいVRゲームなのです。
スイングの数値も出してくれるViveゲーム!
自分では気づき難いスイングの形も数値として表してくれるのは強い機能です。
ヘッドアップやスウィングスピード、角度や軌跡を教えてくれます。
こうなるとむしろ現実にもフィードバックできるかもしれません。
特にゴルフは現実で遊ぼうとすると時間やお金がかかるものなので、
本作は練習にもうってつけの作品と言えます。
ゴルフ好きならプレイしておきたいおすすめVRゴルフゲーム!
『Everyday Golf VR』はベーシックなゴルフゲームをVR空間で構築したVRスポーツゲームです。
奇抜な設定は無く、ただ純粋にゴルフというゲームを楽しむことができます。
また、あらゆる要素を数値として表示してくれるため、ゴルフの練習にすら使えるかもしれません。
高いクオリティの本作、是非ゴルフ好きにプレイして欲しいVRゲームです。