総評価: | ![]() |
酔いにくさ: | ![]() |
感動: | ![]() |
価格:無料[DL版のみ]
発売日:2016年10月13日
発売元:PENROSE STUDIOS
まずはこのVRアニメの公式トレーラーをどうぞ!
Allumetteの内容と特徴
AllumetteはPENROSE STUDIOS, INCが制作したVR対応のアニメーション映像です。
PSVRを使用することで目の前で物語りが展開されているような状態でアニメーションを見ることが出来、
単にアニメーションを見るだけでなくその物語の中に首を突っ込んで
さらに詳細にキャラクター達の行動などを見ることが出来る仕組みとなっています。
基本的なシステムとしては操作するというよりは閲覧するというほうが正しいシステムとなっており、
VRを装着することで目の前にAllumetteの世界が広がることになります。
VRを被って横を向いたり覗きこんだりすると、
その動作に画面内も呼応するように動くため、
Allumettemの世界に入り込んだような錯覚を覚えるでしょう。
物語はマッチ売りの少女をインスパイアしたものとなっており、
娘と母ふたりの愛と犠牲、そして深い絆の物語という設定でストーリーが展開していきます。
時間にして約20分程度の短編アニメーションとなっていますが、
PENROSESTUDIOS, INCが総力を結集して作りあげたこの作品はどこをとっても手抜きなく
細部にわたり細かい作り込みをされた作品となっています。
アニメーションといってもいわゆる3DCGアニメなので立体感のあるキャラクター達や
街並みを目の前に見ることが出来ますし、
出てくるキャラクター達も一人一人個性が違い喜怒哀楽を表情豊かに表してくれます。
二次元のアニメとは異なるのでそういったアニメが苦手な人でも楽しむことが出来るCGアニメに仕上がっています。
また、気になる「VR酔い」についてですが、本作は
「VRアニメ」ということで、基本的にプレイヤーの操作はありません。
そのため、アクション性もなく、VR酔いが起こることも基本的にはありません。
酔わないVRゲームですので、どなたでもお楽しみいただけます。
Allumetteのおすすめポイント
AllumetteはVR対応にすることで、プレイヤーもその世界の住人のような感覚を得ることが出来るソフトとなっています。
その為見るだけのアニメから参加するアニメに進化した作品であると言えるでしょう。
物語自体も非常に秀逸な出来となっており、親子愛をひしひしと感じられるものに仕上がっています。
たかがアニメとバカにしていると思わず涙してしまうシーンもあり、感情移入してしまうストーリーが繰り広げられます。
なによりVRにより目の前にキャラクターがいると言うことで臨場感が通常のアニメとはけた違いですので、
見ごたえのあるCGアニメを堪能することが出来るでしょう。
雲の上に浮かぶ街で繰り広げられるストーリーなので、
何とも言えない浮遊感も味わえますし街並みも非常に美しくそれを見るだけでも価値があるVRアニメだと言えるでしょう。
Allumetteの改善点と残念な点
Allumetteは非常に良くできたVRアニメではありますが、物語の中でキャラクターはセリフを一切喋りません。
その為見る人の感受性や理解力によって物語がなりたっていると言っても過言ではないので、
セリフが無いことがプラスに働く場合とマイナスに働く場合が考えられます。
セリフがあることが必ずしも良いとは言えませんが、
全くセリフが無いことで今のシーンの意味がよくわからないという人も
出てくることになるので、その点は残念だと感じました。
ただ制作する際にセリフ無しが最善という結論で制作されていると思いますので、
見る人がセリフ無しのキャラクターの表情や動作で気持ちを判断できるようになることが必要だと言えるでしょう。
しかしながら、セリフなしでも全体的に丁寧に作られたVRアニメとなっており、
多くの人に見てほしい内容となっています。
現代人の忘れかけている何かを取り戻せるような良質なアニメだと感じました。