総評価: | ![]() |
酔いにくさ: | ![]() |
リズム感: | ![]() |
価格:7,480円(税抜)[DL版]
発売日:2018年5月24日
発売元:アトラス
このPSVRゲームの公式動画をご覧ください!
このPSVRゲームは、ペルソナ3の楽曲を使える、サウンドアクションゲームです。
現在もなお高い評価を誇っているペルソナ3が、
サウンドアクションゲームとして発売されます。
ペルソナシリーズの新たなジャンルとして「ペルソナ4ダンシング・オールナイト」の流れで、
「ペルソナ5ダンシング・スターナイト」と合わせて売り出されます。
最近のゲームセンターでも流行しているタイプのゲームです。
プレイ方法
ゲームの操作は非常に簡単です。
画面の中央から広がるノートが、外周のターゲットにちょうど重なった時にボタンを押していきます。
例えるなら、楽曲と一体になっているようなリズム感を楽しめます。
またPlayStation VRにも応対していて、キャラが一定時間いなくなる間に部屋を見る事ができます。
ゲームの内容
等身大のペルソナのキャラが、多様なコスチュームで、
いろいろな楽曲に合わせて踊りまくります。
加えて、ストーリーモードでは新しいストーリーも楽しめます。
MVは、キャラクター達が男女グループに分かれて、ミュージックビデオに登場するものです。
ゲームシステム
PS4版とPSVita版のクロスセーブが可能です。
我が家でPS4版をじっくりとエンジョイ、外出先では携帯しているPSVita版でプレイ、といったこともできます。
「フィーバータイム」ではキャラクター同士のコンビでのダンスを楽しめます。
その上、フィーバータイムの相手を、フィーバータイムごとに選択可能になりました。
コスチューム・アクセサリー
数多くの衣装や、アクセサリーを身につけることで、より華やかなダンスになります。
女性キャラクターには、オリジナルの衣装も用意されています。
コスチュームは、サンタドレス、執事服、メイド服、看守服などがあり変える事が出来ます。
加えて、チアひげガール、男の娘メイドルック、ミニスカ警官などもあります。
種類が豊富なところが魅力です。
その上、約120種類のたくさんのアクセサリーの中から最大2種類を選択して着用する事ができます。
アクセサリーには、天使の翼、棺桶、羽根などもあります。
コスチュームや、アクセサリー、それに加えて「カラーウィッグ」、
「カラーコンタクト」、「ヘアアレンジ」、も各々修正可能なため、
より自由なカスタマイズが可能なようになっています。
「カラーウィッグ」では、キャラクターの髪の色を変更できますので、
いつもとは違うムードのキャラクターを楽しめます。
「カラーコンタクト」は、瞳の色を変更できます。
「ヘアアレンジ」は、着ている服にかかわらず、頭部の見た目を選択し変更できます。
クールなコスチュームや、面白いコスチュームなど様々なグッズがありますので、
綺麗なものや、かっこいいもの、それ以外の多くのものからセレクトしてカスタマイズをする事ができます。
ゲーム内のある条件をクリアすると、様々なコスチュームやアクセサリーを追加で
入手する事ができますのでより自由なカスタマイズが満喫できるようになっています。
お気に入りのキャラクターを自身の好みのコーディネートに着せ替えをして、
より華やかなダンスを楽しみましょう。
ダウンロードコンテンツ
バーチャファイターとのコラボコスチュームでは結城晶のコスチュームが配信予定です。
女性キャラクターのラヴェンツァ(CV:豊崎愛生さん)
男性キャラクターのテオドア(CV:諏訪部順一さん)もDLCのキャラクターとして登場します。
二人ともベルベットルームの住人です。
まとめ
原作は、2006年に発売されて、劇場アニメ化や舞台化もされていて、とても高い人気を誇っています。
原作をプレイしたことがある方は、原作で使用された楽曲を、懐かしく思いながらプレイできます。
音ゲーと呼ばれるジャンルのゲームですが、
他の音ゲーと比べると、BGMのクオリティが高い事が特徴的です。
魅力は、美麗なグラフィックでキャラクターがダンスをするところです。
登場キャラクターの数が多いことも魅力的です。
ペルソナの曲をいつもから聴いている方であれば、ベストチョイスですね。
得に今までのペルソナシリーズをプレイしてきたファンや、
ペルソナの曲が好きな方にはイチ押しです。