総評価: | ![]() |
酔いにくさ: | ![]() |
アクション性: | ![]() |
価格:6,372円(税込)[DL版/パッケージ版]
発売日:2016年10月13日
発売元:Rebellion Interactive Ltd
Battlezoneの内容と特徴
BattlezoneはRebellion Developments LTDが開発した戦車を使用したバトルアクションゲームです。
プレイヤーは自分専用の戦車に乗り込み、激しいバトルを繰り広げることになります。
VRを使用した広範囲に見渡せる広大なフィールド内でいかに生き残るのかがこのVRゲームの目的となります。
基本的な操作に関してはVRを使用することになるため自分視点でゲームをスタートさせることになり、
戦車に搭載されている武器を駆使して敵戦車を駆逐していくことになります。
バトルを生き残ることで強い武器やパワーアップも可能になり、
自分のバトルレベルも向上していくことになります。
もちろん自分が強くなれば敵のレベルも上がるため、
自分の強さに応じたバトルを行うことも可能なわけです。
バトルを行うことになるバトルフィールドは毎回異なった地形が生成されることになるので、
全く同じバトルフィールドで戦うということはありません。
そのためバトルするたびに新しい地形で戦うことが出来るので、
同じ戦い方が出来ず常に集中力と緊張感を味わうことが出来ます。
敵は前後左右何処からでも攻撃してきますので、
前方だけに気を取られていると後ろから攻撃されることにあり、
これは今までのゲームにはなかった要素と言えますのでVRならではの体験となるでしょう。
首を後ろに向ければ後ろが見えるわけですので、
常に周りに気を配っておかないとバトルで勝ち残ることが出来ないようになっています。
操作は比較的簡単で、VRとコントローラーを使用することになりますが視点はVR、
攻撃はコントローラーで行うことになるため初めての人でも操作で戸惑うことはないでしょう。
爽快感が高く勝ち残った場合の優越感もあるバトルアクションに仕上がっています。
Battlezoneのおすすめポイント
Battlezoneのおすすめポイントは4人同時オンライン対戦でしょう。
このオンライン対戦では協力してのプレイも可能なので、
仲間と集まってバトルをするもよし、
見ず知らずの人でバトルを楽しむもよしというシステムになっています。
もちろんオフラインでも十分楽しめますが、
オンライン対戦を行うことでさらにスリリングなバトルを楽しむことが出来るでしょう。
CPUではなく人が相手の場合、決まった動きというものが読めなくなるので、
非常に緊張感のあるバトルを楽しめます。
Battlezoneでは9種類の戦車の中から好きなものを選べるのもおすすめのポイントです。
9種類ある戦車には重戦車・中戦車・軽戦車などがあり、
最初はこの3種類からチョイスすることになります。
VRゲームを進めていくうちにさらに選べる種類が増えるので、
戦車が増えていきバトルの幅が広がるという更なる楽しみも味わえます。
初心者用に最初はトレーニングから始めることが出来るので、
しっかりとトレーニングを積んで慣れてから対戦なども行えますし、
トレーニングを行うことで操作感だけでなく戦車の特徴なども理解することが出来ます。
かなり親切な設計でVRゲームが作られているという印象です。
Battlezoneの残念な点
Battlezoneは迫力の戦車バトルを体感できるゲームに仕上がっていますが、
背景や戦車などが可愛い感じのグラフィックで制作されているため、
リアルな感じと言うのは一切ありません。
このほうがゲームらしくて好きと言う人も少なくないかもしれませんが、
リアルな感じがないため何処かしら緊張感が薄れることもあります。
もしリアルな背景や戦車だったらさらにこのVRゲームが楽しめたのにと感じる場面もありますので、
その点は残念です。
それと戦車なので基本的に視点が左右に大きく動くことになるので、
このゲームをすることでVR酔いしやすくなるという弱点もあります。
どうしても左右に視点を振ることで酔いやすくなるので、
人によっては苦手という人もいるのではないでしょうか。