「Trickster VR」剣と弓を駆使して迫りくるオークを倒しまくるVRゲーム!

総評価:
酔いにくさ:
爽快感:

価格:1,280円(税込)[DL版のみ]
対応VR機器:HTC Vive、Oculus Rift
発売日:2016年04月05日
発売元:Phaser Lock Interactive

VR専用

 

まずはこのVRゲームの実況動画をご覧ください!

紹介元:Nathie様

 

Trickster VRってどんなVRゲーム?

 

Trickster VRは、ファンタジー世界のキャラクターになりきって、襲い来るオーク達と戦うFPSゲームです。

 

使える武器は近接用の剣と、中距離用の弓の2種類のみ。

銃やロケットランチャーのような殺傷能力に秀でた近代兵器は使えませんし、

魔法で炎の弾を飛ばすようなことも出来ません。

 

お手軽に敵を倒せる手段はもっていないため、

非常に硬派でシビアな戦いを要求されることになるでしょう。

 

戦闘はウェーブ制を採用しており、一定数のオークを倒すと次のウェーブが開始します。

ウェーブ制FPSゲームの多くは、ステージが一ヶ所固定で出現する敵の強さのみが

変わるものが多いのですが、このVRゲームは違います。

 

1ウェーブをクリアするごとに地形が変動し全く違うフィールドになるため、

毎回新鮮な気持ちで戦いに臨むことが出来るのです。

 

これはウェーブ制FPSゲームの弱点とも言える

「長時間プレイしていると、ずっと同じフィールドだから慣れてしまうし飽きも早い」

という弱点を克服したシステムで、長時間プレイもしやすい作りになっています。

 

敵の出現位置も正面からとは限らず、物陰や背後からも襲ってくることがあるので気が抜けません。

360度に広がるフィールド全てが戦場です。

限られた攻撃手段を使いこなし、見事襲い来るオーク達を撃破しましょう。

 

使える武器は剣と弓の2種類のみ

 

FPSゲームの作品は数あれど、使用可能武器が剣と弓の2種類しかないというのは非常に珍しいですね。

 

確かに接近戦は剣で、遠距離戦は弓でという風に距離に応じた戦い方は可能ですが、

それにしても少ない印象です。

 

斧や槍、銃など他のFPSゲームでは当然のように搭載されている

武器はことごとく仕様出来ません。

 

では戦闘に面白味がないのか?

と言うと決してそんなことはないので安心してください。

 

このVRゲームは強力な武器で敵を蹂躙していくような戦い方ではなく、

戦闘そのものを楽しむことに特化しているがために、

あえて強力な武器が使えないようになっているのです。

 

FPSゲームの中には攻撃力の高い武器を入手してしまえば

それだけで全てのボスを倒せるような作品もありますが、

本作は1戦ごとの緊張感を失わないよう武器は必要最低限でいいのです。

 

遠距離武器として銃ではなくあえて「弓」をチョイスしているのが、

本作のVRゲームとしての面白さを際立たせています。

 

 

弓は撃つ度に毎回弓を引き絞る必要があるため、両手を使った凝った動作が要求されるでしょう。

 

VRの特性を活かした身体全体を使った戦闘がコンセプトの本作では、

両手を使っての動作を必要とする弓の方がより本作らしさを活かせているのです。

 

また、武器の種類こそ剣と弓の2種類のみですが、その使い方は1種類だけではありません。

 

例えば剣は振り回して敵を斬るものですが、

敵に向かって投げつけることでもダメージを与えることが可能です。

 

これにより、咄嗟の場合に離れた敵を攻撃することも可能になり、

剣を使ったアクションの幅が広がります。

 

弓も1本ずつ矢を射出するのではなく3本同時に射出することも出来たりするので、

高威力の一撃を叩き込むことが出来ますよ。

 

本作の戦闘において重要なのは武器の性能ではなく、

その武器を使って戦うプレイヤー自身の技術の向上です。

 

どんな敵にも有効な高性能な武器が存在しないため、

限られた攻撃手段で1戦1戦を戦い抜けるようしっかりと練習しましょう。

 

難易度調整によって更なる強敵に挑もう

 

本作は難易度調整が可能なため、最初はイージーモードでゲーム操作に慣れていきましょう。

VRによってゲーム世界の中に没入する本作は、

高性能な武器が使えないシステムと相まってかなり高い難易度を誇るVRゲームです。

 

前から来る敵に集中していたら死角から殴られた、

なんてことは日常茶飯事でしょう。

 

かといって周囲の警戒ばかりしていたら、

目の前にいる敵への対応が遅れてしまい致命傷を受けるかもしれません。

 

目前の敵との距離、周囲の状況に常に気を配りながら

臨機応変に戦っていく必要があり、慣れない内はイージーモードでも難しく感じるでしょう。

 

しかし慣れていくとヘッドショットを的確に当てていき、

少ない時間で敵を処理出来るようになるため、

イージーモードでは物足りなくなるはずです。

 

 

本作にはレジェンダリーという最高難易度が用意されているため、

是非その難易度にも挑戦してみてください。

 

強力な装備や課金アイテムといった外的要因に頼ることは一切出来ない

ストイックな戦闘になりますので、クリア出来た時の達成感は忘れられません!

 

襲い来るオークを次々と倒していくFPSゲームTrickster VRはいかがでしたでしょうか。

 

多種多様な武器や装備品が存在し、

それを集めていくことが一種のやり込み要素となっていることが多い昨今のFPSゲームにおいて、

剣と弓の2種類だけで終始戦い抜くことになる本作の仕様は斬新です。

 

実際に身体を動かして戦うプレイヤーの腕前が何よりも重要になりますので、

慣れてくるとスピーディーに戦場を駆け回り、

圧倒的プレイングでオークを殲滅出来るようになりますよ。