「新次元ゲイム ネプテューヌVIIR」ネプテューヌファン必見!?ついにPSVRゲームとして登場!

総評価:
酔いにくさ:
リアル感:

価格:7,344円(税込み)[パッケージ版]
6,480円(税込み)[DL版]
発売日:2017年08月24日
発売元:SIE

VR専用

 

まずはこのおすすめPSVRゲームの公式PVをご覧ください!

 

新次元ゲイム ネプテューヌVIIRってどんなPSVRゲーム?

 

新次元ゲイム ネプテューヌVIIRはコンパイルハートによって

開発、発表されているPSVRゲームです。

 

ジャンルはRPG。

2017年8月24日に発売された新作PSVRゲームになります!

 

このVRゲームはネプテューヌシリーズの新作になります。

 

2013年にはアニメ化されたりなどもしていた作品なので

名前だけはきいたことあるという人も多いのではないでしょうか?

 

ネプテューヌシリーズ最大の特徴はやはりゲームとは

思えないくらいの豪華声優陣の起用と可愛いキャラクターたちです。

 

イラストは好き嫌いの好みはどうしてもでてしまいますが

アニメなどが好きなプレイヤーにはおおむね好評のようです!

 

本作はそんなネプテューヌシリーズがなんとPSVRゲームで発売されています!

ネプテューヌシリーズのコンセプトの1つに萌えと変身を掲げていることもあり、

VR対応することで本当に二次元の世界に

自分が入り込んでしまったかのような体験をすることもできてしまうのです。

 

新次元ゲイム ネプテューヌVIIRの設定と世界観

 

今回紹介する新次元ゲイム ネプテューヌVIIRの舞台は

実際のゲーム業界をモチーフにした「ゲイムギョウ界」。

 

これだけでもちょっとクスリとしてしまう設定ですがそれだけではありません。

 

登場人物達は架空ではありますがゲームハードたちを

擬人化したキャラクターたちという設定なのです。

 

ゲイムギョウ界には様々な次元が存在しますが

その次元の中でもすでに崩壊寸前にまでなってしまっていた零次元という次元が存在しました。

 

零次元ではかろうじて生き残っている極少数の住民のために

天皇星うずめという女神が世界を終焉に導こうと企む

ダーク女神と1人で孤独な戦いを続けていました。

 

この次元を救いたいという天皇星うずめの悲痛な思いが

主人公達をこの次元に呼び込んだのです。

 

零次元でさらなる仲間たちと出会い、彼女達の戦いがはじまる・・!

 

PSVR対応しているコンテンツ

 

本作のVR対応による魅力がもっともでていて

なおかつVR対応しているコンテンツが「プレイヤールーム」というものです。

 

このプレイヤールームとはゲームを開始することができたり、

今まで体験したゲーム内のストーリーやイベントをみたり

BGMなどをきいたりすることができる場所です。

 

他のゲームでいうところのTOPページのようなものを

イメージしていただければわかりやすいと思われます。

 

それってコンテンツでもなんでもないじゃん!

ただのTOPページじゃん!

って思う方もいるかと思いますがもちろんそれだけではありません。

 

このプレイヤールームではなんとゲーム内に登場する各キャラクターを

ルームに招きいれることができるのです。

 

 

このキャラクターを招き入れることができるイベントが

本作でVR対応している部分となります

 

VRイベントで招き入れることができるキャラクターは全部で4人。

自分の好みのキャラクターを招き入れることができます。

 

それぞれのキャラクターごとにイベントや会話なども

もちろんぜんぜん違ってくるので全キャラクターのイベントをみたくなってしまいますね!

 

プレイヤールームにはオブジェクトと呼ばれるちょっとした家具などを配置することもできたりするので

自分だけのプレイヤールームを作成することができるのも魅力の1つといえます。

 

 

自分で飾り付けたルームにキャラクターたちを呼び込んで

VRゲームを行えば本当に自分の部屋にネプテューヌのキャラクターが

きているような疑似体験をすることもできてしまうのです。

 

VRイベントではキャラクターたちが主人公に話しかけてくる他にも

質問などをしてきたりもします。

 

この質問には現実世界の自分が首を縦に振れば肯定することができて、

首を横に振ると否定をすることができます。

 

現実世界でゲームのキャラクターと目の前で

実際に会話をしているんじゃないかと思ってしまいます。

 

キャラクターによってはプレイヤーへの想いを伝えてくるなんて

イベントもあったりするなどRPGじゃなくて恋愛シミュレーションでもやっているんじゃないか!?

と錯覚してしまうようなものまであります。

 

他にもVRイベント中に注視マーカーとよばれるものが出現するのですが

そのマーカーに視線を合わせるとキャラクターがリアクションをしてくれたり、

新しい会話が起きたりもします。

 

 

今までのネプテューヌシリーズにはなかった各キャラクターたちの

日常的な側面をみることができるのでネプテューヌファンにとっては

必見のタイトルになること間違い無しです。

 

プレイヤールームでキャラクターたちとイチャイチャしたい紳士達におすすめPSVRゲームです。

 

当サイトでは他にもPSVRゲームを一覧で紹介しておりますので、

ぜひそちらもご覧ください!